Sun.
ちょき貯金#236 反省文【MapleStory】  
お給料を道端に落としたちょきです
・・・

道端に落としたんです
別に手持ちのメイプルポイントちょきんが足りなかったからちょっと別のところからちょきん引っ張り出しちゃおうかなとか
せっかく目標のジェネ武器が手に入ったのに1年後まで待てるわけないし、、、んしちゃおうかとか、
そんなことを思ったりやっちゃったりしたわけではありません だって落としただけだし
・・・


努力は、、、したんです

カイザーのためにずっと用意していた装備を投げ売ったり、
SDTにハードボスに通って、多くのレアドロを集めて売ったり、、、

でも、この1年間の失敗を取り戻すには足りませんでした
そもそも、思えばこの1年間まともにちょきんが出来ていた事はありませんでした

貯めては使い、使っては貯め、、、結局手元にまとまったお金は残らず。。。

その失敗の集大成がまさしくこれです
・・・今月中に、具体的な対策を出さなきゃいけないですね

そうでないと、せっかく週ボスで年間180g稼げていても
来年のミラクルタイムで、結局同じ思いをするでしょう。。。
そろそろ自分がちょきんブログを始めた理由を思い出さなきゃです。。。
・・・とはいえ、やってしまったモノは仕方ありません
やるとなったら、やる事の計画はしっかり立ててやります

過去のデータを参考に、見積もりをしてみました
ひとまずは、この通りに強化することを目指します

また、今回は以前より試行回数が多いことを活かして、
全部のキューブの記録を取って、少しでも正確なコストを算出するつもりです

お金をかける以上、かけたお金も結果のデータも絶対無駄にはしません

・・・そんなわけで、さっそく結果のデータを見ていきましょう

・・・

ブレ激しすぎません?
レア→レジェに4桁しかかかってないのがチラホラあるかと思えば、
ミラクル外ならユニ→レジェに6桁かかってた、というやつもあります。。。
というか

見込みと6桁単位でズレがあります。。。

・・・う、上振れてよかった。。。

これが下振れだったら立ち直れなくなるんじゃないかって気がします

メイプル、、、やっぱりお金かけてやるゲームじゃありません。。。
というわけで、まったく有意義なデータが取れた気がしなかったちょきなのでした
JMS運営様、、、確率公表してください。。。
さて、そんなわけで
嬉しい事にお金が余ったわけなのですが、、、
ちょきは余ったお金を、ミラクル中に全部メルマでメルに変えていました

ミラクルタイムが終わればポイントの価値は下がるので、持ってても仕方ありませんからね


集めたメルの使い道は決まっています
スタフォイベントと、安くなったポイントでのアディ厳選ですね

ヴェラ指18→20
70m

強魔性指19→20
2.6g

200肩17→18
4g

200手17→18
70m

200靴17→18
300m

200マント17→18
1.1g

ヴェラ指20→21
40m

マイスタ指20→21
30m

強魔性指20→21
270m

ヴェラ耳20→21
90m

ダイモス盾0→20
2g
スタフォはあっさりと片付きました
・・・お布施のおかげか、運がいいです
それか、30%OFF×16星確定が強いのかもしれません。。。
アディの方は、まったり時間をかけて今月中に仕上げていきたいって感じですね
特に武器エンブレムがぼろぼろなのは、はやめに何とかしたいところです

そんなわけで、最終的に装備はこんな感じになりました
指輪1


火力変動率+2.512%
わたしの場合、レベルあたり2=L6.5%相当です
指輪2


火力変動率+1.774%
指輪3


火力変動率+0.902%
A11=L3.5%くらいです
ペンダント1


火力変動率+0.785%
ペンダント2


火力変動率+0.556%
武器


火力変動率+1.336%
ベルト


火力変動率+0.596%
L16=L1.9%程度です
帽子

変化なし
目飾り


こっそり用意しておいた装備
ヘキサが来たら、アディ厳選を中止してこっちに回す予定です
できればDESTINYで驚き肯定厳選&プレ埋めしておきたいところ
顔飾り


トワイライトマークなんてものはありませんでした
どうせ心中装備なら一番強いのにしとこう

鎧上


火力変動率+0.414%
鎧下

変化なし
靴


火力変動率+0.908%
イヤリング


火力変動率+1.036%
肩飾り


火力変動率+1.315%
手袋


火力変動率+1.444%
エンブレム


火力変動率-1.294%
武器と相殺。。。
補助武器


こっそり用意していた装備です

これを貼ってリタスク肯定埋めが必要ですが、
わたしの23星&リタスク大好きなご友人によると
A+4以上を狙うリタスクは23星書よりコスパ悪いとのことでした
・・・それに、実はKMS目線で見るとダイモス盾は少し危うい立場にあります

https://m.inven.co.kr/board/maple/2299/9068250
↑KMSトップクラスのシャドーが使っている盾(ピアレスリスト)
KMSには驚きの装備強化の書(놀라운 장비강화 주문서、通称:놀장강(ノルチャンジュ))という
レベル150未満の装備を青星にし、大きく強化できる書があります
これはKMSで黒歴史扱いされるアイテムで、近年はこれによって生み出された装備を淘汰するように
KMS運営は新しい装備を実装し続けてきたのです
そもそもスターフォース強化自体、これに代わるシステムとして生み出されたものです
そして、今も現役なのはブラックハートを除く心臓と盾だけです
・・・なので、リタスクは来年夏のイベントくらいまでやらない予定です。。。
マント


火力変動率+1.199%
心臓


火力変動率+0.368%
ステータスはこんな感じになりました

※水路、道場用リンクスキル着用
補正値は5kほど上がり、素ステも5~6mくらい伸びた感じでした
・・・高い買い物だったなぁ。。。

というわけで、ちょきのミラクルタイム&スタフォイベントの報告でした
ついにやっちまった感がありますが、今後はもうやりたくない所存です。。。

8月中に、なんとか対策を考えなきゃです


・・・そういえば、まったく関係ない話になりますが、
いつの間にかnamuwikiのホアアの解説ページに、
履歴を見てみたら、6月18日に記載が追加されてたみたいです
ちょうどわたしが4強解説記事を書いた翌日です なんかちょっと嬉しいですね
5.4. 데은불닼
5.4. デウンプルダク
2022年4月のバランスパッチ以後、ホアアの座を占拠したデーモンアヴェンジャー、隠月、火毒、ダークナイトを意味する単語。ウンデブルダクとも呼ばれる。
隠月は、既存の利点である優れたユーティリティ、少ないボス相性、手軽な操作難易度に加えて、蒐召魂の上方以後、最上位圏の瞬間火力まで得て、評価が急激に上がった。現在瞬間トップであるナイトロードと比べると瞬間自体はまだまだNLの方が強いが、倍率差はそんなに大きくなくて、瞬間リスク、瞬間サイクル、そして総瞬間火力時間まで考慮すると全く押されず、さらに隠月の継続火力効率はナイトロードに比べて秀でたほうだ。だからNLの上位互換という評価を受けて席を置き換えた。
火毒はリマスター以後の職業性能があまりにも良く、依然として最上位圏という評価を受ける。継続火力中心のスキル構成がソロプレイングで最適化され、DPM自体もやくざだから道場とボスクリアタイムが他の職業より圧倒的に速いほうだ。そして何より他冒険家職業群より自由転職の特恵を一番多く味わっているという点が非常に大きい。冒険家魔法使い3職業すべてスタッフを使うため武器交換のリスクが存在せず、ビショップはパーティープレイで絶対欠かせないトップサポーターで、火毒は最上位圏ディーラーだから、暗黒を要求火力を合わせた火毒ではなく、要求火力がはるかに低いビショップで適度に回り、ジェネ解放して火毒へ自由転職することがメイプルを一番よく楽しむ方法という冗談半分の言葉がささやかれている。
デーモンアヴェンジャーはもともとDPMが高かったが、低評価を受けた理由は圧倒的に低い瞬間火力が決定的な原因だった。だがパッチでシンボル効率と最終ダメ増加を受けると同時に瞬間火力も改善され性能が良くなったと評価される。特に火毒に続き、ハードセレンソロ討伐を成功させて注目を集めている。また、デーモンアヴェンジャーだけが唯一使用する潜在オプションであるHP%は、高スペックに行けば大きな違いは見られないが、その下の段階ではアイテム価格が比較的安い方だから中資本段階までは他職業と比較が不可能なコストパフォーマンスを示している。
ダークナイトはリマスター初期には評価が曖昧だったが、だんだん改善されたリインカーネーションに対する評価が良くなり、ディーリング能力も秀でていることが明らかになり、評価が上がった。また、4つの職業の中で最もバランスのとれた性能を見せている。各職のKMS評についての感想
●隠月
ナゼブルさんやチナエルさんの影響なく、満場一致で最強扱いされる職業
ですがNLの上位互換って言われてるのは見たことなかったです。。。
●火毒
全KMSユーザー共通認識 聖魔共々ナゼブルさんの影響が大きい気がします
なお火毒聖魔のせいでIGNITIONコインショップから自由転職コインが消えました
●DA
隠月と同じくナゼブルさんやチナエルさんの影響を受けてませんが、
DAについては代わりにチョソンウの影響が大きいと思います
●DK
ナゼブルさんのDPM表で、DPM5位である事がわかって評価が上がった印象です
リインカーネーション持っててあの火力は反則です。。。
8月下旬には、KMSで大きな職バランス調整があるそうなので
これらの職がどう調整されていくかは、注目したいですね
ではまた~


Wed.
ちょき貯金#235 見つける楽しさ【MapleStory】  

1段階のラグりまくりレーザーにボコられ、即断念しました


ちょっと前までは、こんなラグくなかったのですが。。。



無理すぎ

前触れなくいきなり進んだり戻ったりするので、
対処のしようがありません。。。



勝てなくは、、、ないですが。。。
このストレスを毎週何キャラにも渡って受けたらこっちの心臓が持たないので
年収+8gの夢は、あえなく断念することとなりました

ちょきは、去年頃から有線回線でメイプルするようになったり、
お給料で良さげな雰囲気のパソコンを買ってたりしてて
長らくラグとは無縁のメイプルライフを送ってこれてました

・・・でも最近、他のボスでも急に一瞬固まったりすることもあって(特にウルスがひどい)
鬼神改変で鯖負荷軽減されたはずなのになぁ・・・

[7/21更新]今後のアップデート時の改変についてのお知らせ
https://maplestory.nexon.com/news/update/674
・職業「カンナ」のスキル「鬼神召喚」の改変
ゲーム内のバランス調整とサーバー負荷の軽減のため、
スキル「鬼神召喚」のフィールド再生速度の短縮効果と最大モンスター生成量増加効果を削除し
代わりに獲得経験値10%上昇する効果を追加いたします。
他のスキルやスキルコアなども改変予定ですが、詳細な内容は7月6日(水)のアップデート告知で案内予定となります。
・・・バランス調整については、ちょき自身KMSが適正バランスと思ってるのでとてもよく分かるのですが、
サーバー負荷の軽減の方は、ほんとに効果あったんでしょうか

年越しコインとかミラクルタイムで、ちゃんと効果発揮してくれればいいんですけどね。。。
そういえば、鬼神の湧き増加削除についてあんまり今まで触れられてなかったですね
今更ながらの話題ではありますが、最近ちょっと思うところがあったので、少しだけ触れてみます

ちょきは鬼神3時代から、いつも鬼神の恩恵を最大限受けて狩りを楽しんできたわけですが
たとえ鬼神が無くなっても、ちょきにとって狩りは楽しいままでした

少し効率と爽快感は下がっちゃいましたが、狩り自体の楽しさは無くなってなかったんです
それに、狩り環境が変わったことで
狩り中に意識することが変わったりして、少し新鮮な気持ちもあります

鬼神環境で大事だったのは、広範囲を短い周期でサクサク攻撃できることで
敵が湧いた瞬間狩ってくれる設置スキルなんかは、特に相性がいいものでした
具体的にはララの噴出とかゼロの電撃とかメカのメカとか、、、
逆に、シャドーのメルプロなんかは広範囲ではあるものの、
敵へ着弾するまでの時間差があったり、広い狩場に対応しきれなかったりで
鬼神環境との相性自体はそこまで良くなかったように思います

なんていうか、素のパワーとグリッド(メル獲得+20%)で無理やり相性を覆してるという感じでした。。。
・・・でも、今は環境が変わって1回の湧きを漏らさず狩りきれれば十分になったので
晴れてシャドーはKMSと同じく、狩り性能も金策性能もトップの職業になったように思っています
なので、新しい楽しみを満喫できてもいるんです


↑レベル220の敵で時給100m超えは、まあまあ凄いと思われます
・・・でも、最近隠月を育てていて思ってしまうのですが
狩場を探す楽しみは、ほぼ無くなっちゃったような気がします

オリジナル職以外は、ほとんどがKMSで各レベル帯の最適な狩場と、
その狩場に応じた最適な立ち回りが研究されているからです
いわゆる
韓国語のゲーム用語で、ビルド=最高点数を出すことができる装備構成や、組み合わせ、コツといった意味があります

過疎職とかは、ちょっと研究の突き詰め具合が怪しいかもですが、、、
JMS | KMS | 略称 | (読み方) | 備考 |
---|---|---|---|---|
冒険者 | 모험가 | モホム | ||
ヒーロー | 히어로 | ヒオロ | ||
パラディン | 팔라딘 | 팔라 | パラ | |
ダークナイト | 다크나이트 | 닼나 | ダクナ | 機械翻訳だとアンナって訳されちゃいます |
アークメイジ(火、毒) | 아크메이지(불,독) | 불독 | プルドク | 機械翻訳だとブルドックって訳されちゃいます |
アークメイジ(氷、雷) | 아크메이지(썬,콜) | 썬콜 | ソンコル | |
ビショップ | 비숍 | 숍 | ショップ | あんま略さないです |
ボウマスター | 보우마스터 | 보마 | ボマ | |
クロスボウマスター | 신궁 | 신궁 | シンクン | 機械翻訳だと神宮って訳されちゃいます(正:神弓) |
パスファインダー | 패스파인더 | 패파 | パファ | 機械翻訳だとパパって訳されちゃいます |
ナイトロード | 나이트로드 | 나로 | ナロ | |
シャドー | 섀도어 | 섀도 | シャド | あんま略さないです |
デュアルブレイド | 듀얼블레이드 | 듀블 | デュブル | Dual Bladeなのでデュブル(Dubl) |
バイパー | 바이퍼 | バイパー | ||
キャプテン | 캡틴 | 캡 | キャップ | あんま略さないです |
キャノンシューター | 캐논슈터 | 캐슈 | カシュー | Cannon Shooterなのでカシュー(Cashoo) |
シグナス騎士団 | 시그너스 기사단 | 시그 | シグ | シグナスリマスターは이번 시그(シグリマ) |
ソウルマスター | 소울마스터 | 소마 | ソマ | 機械翻訳だと相馬って訳される事があります |
フレイムウィザード | 플레임위자드 | 플위 | フレウィ | 機械翻訳だとフライって訳されちゃいます |
ウィンドシューター | 윈드브레이커 | 윈브 | ウィンブ | |
ナイトウォーカー | 나이트워커 | 나워 | ナウォ | |
ストライカー | 스트라이커 | 스커 | スカー | |
ミハエル | 미하일 | 미하 | ミハ | あんま略さないです |
レジスタンス | 레지스탕스 | 레지 | レジ | |
ブラスター | 블래스터 | 블래 | ブラ | |
バトルメイジ | 배틀메이지 | 배메 | バメ | |
ワイルドハンター | 와일드헌터 | 와헌 | ワハン | |
メカニック | 메카닉 | 메카 | メカ | あんま略さないです |
デーモンスレイヤー | 데몬슬레이어 | 데슬 | デスル | Demon Slayerなのでデスル(Desl) |
デーモンアヴェンジャー | 데몬어벤져 | 데벤 | デヴェン | 語呂が悪いので、話す時は데벤져(デヴェンジャー)と略す事が多いです |
ゼノン | 제논 | ゼノン | 機械翻訳だとキセノンって訳されます | |
英雄 | 영웅 | ヨンウン | ||
アラン | 아란 | アラン | ||
エヴァン | 에반 | エヴァン | ||
メルセデス | 메르세데스 | 메르 | メル | |
ファントム | 팬텀 | ファントム | ||
隠月 | 은월 | ウンウォル | 機械翻訳だと銀月って訳されます | |
ルミナス | 루미너스 | 루미 | ルミ | |
ノヴァ | 노바 | ノヴァ | ||
カイザー | 카이저 | カイザー | ||
カイン | 카인 | カイン | ||
カデナ | 카데나 | カデナ | ||
エンジェリックバスター | 엔젤릭버스터 | 엔버 | エンボ | 機械翻訳だとエンバーって訳されます |
レフ | 레프 | レフ | ||
アデル | 아델 | アデル | ||
イリウム | 일리움 | イリウム | ||
アーク | 아크 | アーク | ||
アニマ | 아니마 | アニマ | 機械翻訳だといいえって訳されちゃいます | |
ララ | 라라 | ララ | ||
ホヨン | 호영 | ホヨン | ||
その他 | ||||
ゼロ | 제로 | ゼロ | ||
キネシス | 키네시스 | 키네 | キネ |
JMS | KMS | KMS略称 | (読み方) | 備考 |
---|---|---|---|---|
消滅の旅路 | 소멸의 여로 | 여로 | ヨロ | |
リバースシティ | 리버스 시티 | リバースシティ | ||
チューチューアイランド | 츄츄 아일랜드 | 츄츄 | チュチュ | |
ヤムヤムアイランド | 얌얌 아일랜드 | 얌얌 | ヤムヤム | |
夢の都市レヘルン | 꿈의 도시 레헬른 | 레헬른 | レヘルン | |
神秘の森アルカナ | 신비의 숲 아르카나 | 아르카나 | アルカナ | |
記憶の沼モラス | 기억의 늪 모라스 | 모라스 | モラス | |
太初の海エスフェラ | 태초의 바다 에스페라 | 에페 | エフェ | |
セラス、星が沈んだ場所 | 셀라스, 별이 잠긴 곳 | 셀라스 | セラス | |
ムーンブリッジ | 문브릿지 | 문브 | ムンブ | |
苦痛の迷宮 | 고통의 미궁 | 미궁 | 迷宮 | |
リメン | 리멘 | リメン | ||
神の都市セルニウム | 신의 도시 세르니움 | 세르니움 | セルニウム | 세르(セル)とも略します |
燃え上がるセルニウム | 불타는 세르니움 | 세르니움(후) | セルニウム(後) | 후르니움(後ニウム)とも略します |
ホテルアルクス | 호텔 아르크스 | 아르크스 | アルクス |
例えば、シャドー(섀도어)でセルニウム(세르니움)やアルクス(아르크스)の狩場を探してみると、
https://youtu.be/7QyKgEEHsN8
リマスターシャドー アルクス荒野4 6分1810匹
https://youtu.be/4O8XjXkJ3Ak
こういう、立ち回りを突き詰めた動画をいっぱい見つけることができます

KMSには圧倒的な人口と、アプデが半年早いというアドバンテージがあるので
JMSよりも高品質な動画が大量にあるわけなのです
・・・なので、ちょきが隠月を育てても
やってる事はKMS動画のマネっこになってしまうわけです

ちょきが行った事すらないような、隠月の聖地みたいな最高の狩場を紹介する動画があって、
立ち回りも、それ以上の答えはないような内容だったりするのです

[マスターレベル : 20]
[式神術]
地縛霊のハナとユキ姉妹を召喚する。ハナとユキはお互いに向かって玉を取り交わし、間にいる敵を攻撃する。姉妹が召喚されている間、マップには大地の陰気が強まり、さらに素早くより多くの敵をおびき寄せるようになる。
4次スキル「亡霊引導」習得可能レベル:20レベル
[現在レベル20]
霊力 20を消費して30秒間、地縛霊ハナとユキを召喚する。
この2体の地縛霊は召喚されている間、二人の間に最大10体の敵を150%のダメージで2回攻撃する玉を発射し、
フィールドの再生速度を40%短縮させて最大モンスター生成量を50%増加させる。
同一フィールドに同じ効果は重複されない
[クールタイム:60秒]
今思うと、鬼神環境はそれが無いからこそ未知数で面白かったように思います
もっと色んな職業で、鬼神にあった狩場を探してみたかったですね。。。

・・・以上が、鬼神の湧き削除について思ってる事でした
イマイチ整理しきれてませんが、仕方ないけど残念なところもあったという感じですね

・・・そういえば話は変わりますが、最近ちょきの中で
ボスでのシャドーのスキルエフェクトは、濃いめ薄いめどっちがいいか


というのも、リマスターで暗殺1打目と2打目が音で区別しにくくなったので
切開連携のために見た目で判断できるようにしたいけど、
でもそうするとパターンが見えなくて困る、、、っていうジレンマがあったんです
その議論に、最近結論が出たんです

その結論とは、
エフェクトは最薄にして、1打目と2打目はキャラの動きと武器アバターのエフェクトで見分ける、というものです

暗殺は、2打目の終わり際だけかなり踏み込んだ姿勢を取るので、
武器アバターによってはかなり分かりやすかったりします


なので、むしろ半端な濃さにするよりも
エフェクト最薄の方が1打目と2打目は見分けが付きやすい事がわかったんです

あとは見た目を軸にして感覚を鍛えていけば、完璧に打ち分けられそうです


そんなわけで、いい結論が見つけられてうれし~~


・・・正直、もうKMSの誰かが見つけていた結論かなっていう気もします。。。
知識がない事は、ある意味シアワセな事なのかもしれませんね
ではまた~


Mon.
ちょき貯金#234 新しい金策【MapleStory】  

冒険者リマスターイベントに便乗して、ダークナイトを育てたちょきです

高ステ×高スキル倍率による恐るべき狩り火力のおかげで、
強化コアなしでも普通にチューチューまで1確できました つよい

今月頭の痕跡フィーバーで、装備をひと通り作っておいたおかげもありますが。。。
育てた理由は、ユニオン8.6k達成のためと、週ボスサブとして使うためです


ユニオンの方は、DKのおかげで残り65レベルまで来ました
半年後にハイパーバーニングで+50するとして、あと15レベルだけほしい感じです


残りの分は、隠月を236→250にしたり
シャドーやカイザーのレベルを上げて、達成を目指す予定です
・・・今もDAメインだったら、DKをレベル250にしても良かったんですけどね

HP1%上がるのは大きい。。。

週ボスサブとしては、DKはレベル220でも十分戦力になれます
必要な5次スキルが少ないですし、そもそも職業自体のパワーが高いですからね

今回この職業を育成対象にしたのも、色んな面で敷居が低くてコスパの良い職業だと思ったからです
・・・ちょきは、週ボスサブには時間効率を求めてるので
最低限Nスウには勝てる(=他のボスを簡単に処理できる)水準がほしいと思ってるのですが、、、

武器以外痕跡70%埋めというか埋めてすらない部位がほとんどで
潜在もほぼ未厳選か1重複ばかり、2重複は靴と手袋だけという有様でも
自バフとモンパ緑バフだけでNスウソロできちゃったりします

転生の炎、200武器の普及、リマスター等々のおかげですね。。。
このDKを加えると、ちょきの週ボスキャラは11体目になります

これらのキャラで、一体どれくらい稼げているか



1週間で3.5g 1ヶ月で15g 1年で181g
めっちゃ美味しいですね


Nスウについては、現状6分くらいで処理できる強めのサブでしかやってませんが
それ以外でもちゃんと消化していけば、年間で+8gくらい収入増やせます

時間効率が微妙そうだと思って省いてましたが、今後やってみてもいいかもですね♪
これが、置きカンナを失ったちょきの新しい金策です


もともとは、大学を卒業したら狩りの時間が取れなくなるかも


2年前のファミ改変あたりから計画していたものでした
・・・当初の計画と比べると、職構成がだいぶ違いますが、、、
まあ結果的には、良いタイミングで良い感じの形に仕上がってくれました


おかげで先月リストレ4に使ってしまったちょきんを、ほぼ取り戻すことができました

・・・思えばここ最近、無駄遣い報告と無駄遣い分を取り戻した報告ばっかりでしたね

先月はリストレ4、先々月はペンダント、その前の月はキューブ、、、
もうミラクルタイムも近いと思うので、無駄遣いしないようにしないと、、、
ほんとに来るのかわかりませんが。。。
ミラクルタイムが来たら、なんとしてもDAとシャドーの装備差を埋めないといけません


ひとまずの目標は、水路でDAに勝つことです

職相性ではシャドーが不利ですが、ヤルダバオトで埋まる程度の差だと思うので
装備水準さえ対等になれば、たぶん追いつけると思うんです
がんばらないと。。。

なんてったって、シャドーの目標は暗黒ソロですから


・・・最近練習モードが追加されたので、ちょこちょこ覗きに行ってるのですが
悲しいくらい1段階でボッコボコにされています

今の装備じゃ、たとえチナエル級のPSがあっても時間切れするのが現状です
だからこの8月で、なんとしてもDAを超えるくらいの水準にはしていきたいのです。。。


そういえば、KMSではEX暗黒がテスト鯖に来ていましたね
今のインフレを反映したとんでもないHP量になっているので、トッププレイヤーの動向が気になるところです
https://youtu.be/As2p0x7HnRk
どのように結成されたかわからない即席パーティでテスト鯖エクストリーム暗黒3段階突入
https://youtu.be/TkyVedzJUoA
テストサーバーとはいえ、結構キツそうです

・・・それにしても、最近1段階でボコられてるちょきとしては
接触無効があるとはいえ、1段階でこれほど戦ってみんな生存できてるのが凄いって思います
2段階以降の動きも異次元に凄くて、、、さすがトッププレイヤーって感じです
ちょきもいつかこんな動きができるように、めげずに練習がんばらなきゃです

ではまた~


Tue.
ちょき貯金#233 DESTINY後のDA使ってみた感想とか【MapleStory】  
今週はボス固定をシャドーに任せて、DAでボスをやりまくってました
目的は、もちろん29ルインの試運転です
ずっと前から、いろんなボスで試してみたかったんです・・・


まずはルシードですが・・・
改変前に30ルインで3分45秒かかっていた1段階が、
なんと1分も経たずに終わってしまいました
・・・

そして3段階突入時点のタイムも、見る影がないほど変わっていました

↑DESTINY前

↑DESTINY後
ちょきの想像を超える強さです
タイムもそうですが、目に見える数字が違いすぎます・・・
DESTINY前のパンダ使用中より、DESTINY後の29ルインの方が圧倒的に数字が大きいのです
思ってたよりつよい。。。
ルシードだけでなく、他のボスでもインフレを実感することができました
たとえば、前はどうしても4分以上かかってたハードスウが
1分半くらいで瞬殺できるようになってたりとか、、、

たとえば、ちょっと前に30分かけて討伐したはずのカオスダスクが
10分ちょいくらいで倒せちゃったりとか。。。


はやい つよい やばい
まだ瞬間火力強化のアプデが来てないのですが。。。
・・・なんていうか、これまでは29ルインは安定感がないという思い込みがあったのですが
安定感を重視して30極限で時間をかけて倒すよりも
29ルインで速攻で倒す方が安定するんじゃ、、、とすら思うようになりました
それくらい想像上のルイン29と実態のルイン29には差があったんです
そして、今まで倒したボスを簡単に倒せるだけでなく
今まで倒せなかったボスも、しっかり倒せるようになっていました

瞬間火力最下位のDAにとっては天敵のCスライムを討伐したんです


正直、このボスだけは瞬間火力強化が来ないとムリ

現時点で倒せるとは想像もしていませんでした。。。
・・・ちょきは、3月上旬時点のKMS運営(とKMS世論)はDAを過小評価していたのでは、、、と思っていましたが
ちょき自身も、かなりDAを過小評価していたのかもしれません

実際、リスクが高いのは確かです
29ルインで長時間生存するだけでも、それなりの練習が必要でしたし
一瞬でも気を抜けば墓が落ちるので、デスカン1になったりしたら生きた心地がしません。。。

・・・しかしながら、DESTINY前と比べれば全然実用的です

この29ルインを、前回言った職業の欠点として当てはめて言うなら、
DESTINY前はアプデで修正されるべき欠点であり、DESTINY後はPSでカバーすべき欠点です

それに、リスクと引き換えにジャイアントキリングできるのなら
ちょきは喜んでリスクを受け入れます

実際、JMSで最強とされているCTリセ職だって
絶対に死んではいけないというリスクのもと、超火力を発揮できてるわけです
ほとんどの職は、リスクを冒して火力を上げる権利すらないのです
その権利があることはすばらしい事だとちょきは思います
・・・にしてもCTリセは強すぎると思いますけどね。。。


↑魂のオーブが切れるまでパンダを使いまくり、14分でハードスウをここまで削る補正23kカイザー様の図 ツヨクナッタナ。。。

ともあれ、これでシャドーに続いて
DAもハードボス暗黒セレンカロス以外制覇です

DAがとっても強くなっててくれて嬉しいと同時に
メインとして使っていけないことが、どうしても悲しいですね。。。

・・・というか、これでもまだ大幅強化アプデを残した中堅職なんですね
DESTINYでいかにメイプル全体がインフレしたかがよくわかります。。。
この先の状況も気になるところではありますが、ナゼブルさんの方は
DPM表を出すのは8月中を目標にしているとの事だったので、実態はまだしばらくわからなそうです。。。
でも、シグナス職の人口が増えたのは確かみたいですね



https://maple.gg/job/
JMSでシグナスイベントが開催されたら、ちょきはナイトウォーカーを育成予定です

ぜひ週ボスサブとして使ってみたいですね

ではまた~


Sun.
ちょき貯金#232 運命のデスティニー【MapleStory】  
ちょきはジェネパンダと向き合うにあたり、ひとつだけ決めていた事がありました
それは、もし破壊されて悲しい思いをしても、貼ったこと自体は後悔しないという事でした

どんな結果になっても、
たとえ、ジェネ武器を10年破壊し続けても後悔しないつもりでいました

でも、それは無理がありました

だってジェネパンダはゴールがないんです
もしかしたら永遠に続くかもしれないんです。。。
どうして自分はこんなことをしているのかと思わずにはいられません
・・・そう思わなくさせるには、
自分にとってジェネ武器は不要不急のものだと考えたうえで
自分に今できる最善のことは一体何かと考えるしかありませんでした
そして、今できる最善のこととはジェネパンダの試行回数を増やすことだと考えました
純粋な確率の勝負に対して、自分にできることはこれしかないと思ったのです

だから、ちょうどメルプロ狩りのために鍛えていたシャドーを
そのまま鍛え続けることにしたのです
そして、その翌月から暗黒の魔法使いにシャドーで参加させていただきました
・・・この決断について、ゼロ始めるんじゃだめなの

ゼロなら、破壊のリスクを負わずにジェネパンダを実現できますからね

が、それはDAがメインでなくなる可能性が高まるのでダメでした
あくまでも本命はDAであって、運悪く後から始めたサブが先にジェネパンダを成功させたとしたら
その時は、それが運命だと思って受け入れる、、、という気持ちだったんです

・・・それに、自分にとってジェネ武器は不要不急でなければいけませんから
そのうち成功すればいいや

だから第3のメイン候補も、確実なゼロではなく、不確実なカイザーにしました
すべては大好きなメインのために。。。



わたしは最善を尽くしました
わたしは、後悔していません。。。
自分の選択に対しても、犠牲になったものに対しても、、、

無駄遣いに対しても
・・・反省はしてます

そんなわけで、ここまで悲しげに書いてきましたが
実際のところ、ジェネパンダが成功したときは純粋に嬉しかったです

3人の解放メンバーの中でも、ちょきはぶっ壊す気まんまんで真っ先にパンダを貼って、
そして真っ先に成功させたので、何にも悲しむことなく純粋に喜んでいました
やっぱり物欲センサーは実在するかもしれません。。。
それに、パーティの方々と8か月かけて作り上げてきた思い出の集大成でしたからね

このジェネシスダガーも、今までにしんでいったジェネシスデスペラードと同じ、特別なものです。。。

そして実際に使ってみて、これを目指してきてよかったと思いました
ジェネパンダに対して、努力してきてよかったと、、、思いました
・・・以前にも言った通り、このゲームは無敵×瞬間火力が簡単かつ強いです
頭ではそう思いつつ、正直ちょきのDAやシャドーでは、それを実感することはあまり出来なかったのですが、
ジェネ武器を使ってみると、それを実感できたような気がしました

スキルを順番にぽちぽち使っていくだけで、めっちゃ火力が出るんですもん

そこにA+100%が装備枠などの圧迫なしで入ってくるのは、どう考えてもバランスブレイカーです。。。
ゲームバランス的にも、ジェネ武器にパンダが貼れること自体に疑問を覚えるレベルです・・・
そんなわけで
ここに以前買ったリストレ4や、リマスターなどが重なり、、、

H真ヒルラクリアタイム 30分 → 14分

Hデュンケル シャドーでは初ソロ

Cスライム DAよりも先に初ソロ

道場59階 → 63階
これはパンダ関係ないですが。。。
という感じで、めざましい成長を遂げることができました

嬉しいです とっても
・・・さてさて、ここまでジェネ武器にばかりフォーカスしてきましたが
今回はDESTINYで、DAもシャドーもむっちゃ上方修正されてます

その部分についても触れていきましょう

まずシャドーですが
実際に使ってみると、一番大きいのはソニックブローの欠点が解消されたところだと思いました
・・・なんというか、ソニックブローの3秒硬直をPSでカバーするのは無理があったんです

これは、ちょきがHデュンケルに挑戦したとき初めて感じたことでした

このゲームでは、どの職業にも欠点があり、
大別するとPSでカバーすべき欠点とアプデで修正されるべき欠点があります
この判断はとてもむずかしい(個人差や習熟度差があるため)のですが
以前のちょきはソニックブローを前者だと思っており、Hデュン挑戦後は後者だと思っていました

そして、シャドーには他にアプデで修正すべき欠点はなかったと思ってます ※個人差があります
ので、この修正が一番うれしいです

・・・火力面についても、DESTINY後のインフレ環境で上位を名乗れる程度のパワーは手に入れたので
しばらくはテコ入れなくても大丈夫そう

続いてDAですが

普通に使う限りでは、以前の弱職から、DESTINY後の環境についていけるほどの職になったって感じですね
つまり大幅強化(当社比)と言っていいと思います
瞬間火力の弱さ込みで、ギリギリ平均に収まるくらいのちょうどいい職業って感じです

・・・が、やっぱり29ルインがかなり扱いやすくなった事を実感しましたし
この職の瞬間火力スキルの威力倍にしたら壊れるにきまってるとも思いました
・・・DAにしても隠月にしても、せっかく今がちょうどいいのに
どうしてKMS運営様はあのような超強化を。。。

まさにこれからが本番、って感じですね
火毒と違って絶望的な狩り性能にもかかわらず、KMSで人気になったほどですからね。。。

他にも色々言いたいことはありますが、
まあ今の環境は、3月時点のKMSとほとんど同じ環境って感じですね
CTリセ職の順位が変わってオリ職が入るくらいで、他はほぼ同じだと思います
ナゼブルさん(KMSの一番有名なDPM作成者)のDPM表
[공지] Ver 1.2.361(3) DPM (아크, 호영 수정)
【お知らせ】 Ver 1.2.361(3) DPM (アーク、ホヨン修正)
https://blog.naver.com/oe135/222662591067
DPM 聖魔比DPM 15s 聖魔比15s火力 40s 聖魔比40s火力 火毒 18888841988151 1.2661 12220119044200 0.9698 20726919350471 0.9577 ブラ 17822775000938 1.1946 15047555837405 1.1942 26335364649148 1.2169 カデナ 17562250785114 1.1772 14653561068696 1.1629 24798121152702 1.1458 キャプ 17461898204865 1.1704 13353672027858 1.0597 20683351187401 0.9557 DK 17205734851264 1.1533 14538762922729 1.1538 20898204319843 0.9656 氷雷 17010583478626 1.1402 16582173708494 1.316 22818900893444 1.0544 キネ 16829052931648 1.128 12384749488780 0.9829 20861328694464 0.9639 NW 16674242256725 1.1177 17614546124512 1.3979 25433678941328 1.1752 バイパー 16657021587963 1.1165 13317506208290 1.0569 20826541949453 0.9623 SM 16654326655663 1.1163 12754632871941 1.0122 23183366525654 1.0712 シャドー 16543056779151 1.1089 13188319024296 1.0466 20077382812311 0.9277 ヒーロー 16378864209535 1.0979 15559067155506 1.2348 26719629332286 1.2346 ボウマス 16332909900295 1.0948 11779396491867 0.9348 23142714105432 1.0693 CBM 16241366960848 1.0886 13141156826148 1.0429 21637479212955 0.9998 ストライカー 16075537716140 1.0775 11031589595470 0.8755 18112098793642 0.8369 アデル 16006755739378 1.0729 15365900020931 1.2194 23452181108446 1.0836 カイザー 15973738090245 1.0707 10521171826106 0.835 19431868556122 0.8979 パスファ 15946875967625 1.0689 13065628572043 1.0369 21124459143568 0.9761 WH 15725280314984 1.054 15564693337938 1.2352 25072770987312 1.1585 NL 15549779559498 1.0423 21550734809166 1.7103 30736571791508 1.4202 メルセ 15499548704152 1.0389 16640952876748 1.3206 25292925334314 1.1687 アラン 15456430092187 1.036 13104392461537 1.04 23437548966542 1.083 AB 15386283449652 1.0313 12952017029560 1.0279 19686502034372 0.9096 虎影 15274385524686 1.0238 16194099138109 1.2852 25979446154995 1.2004 エヴァン 15220242033235 1.0202 13795324135052 1.0948 18816800337708 0.8695 パラ 15183744640544 1.0177 14889713373982 1.1816 22092820504922 1.0208 イリウム 15146393423274 1.0152 11948836705796 0.9483 22513073841470 1.0402 キャノン 15056375043300 1.0092 13996054684071 1.1107 20985812710181 0.9697 バトメ 14979425681550 1.0041 11124006400096 0.8828 21617977115423 0.9989 DS 14972202745319 1.0036 11901413981532 0.9445 20083757470073 0.928 WS 14922522376098 1.0002 10717572896282 0.8505 18264261253835 0.8439 聖魔 14918979394638 1 12600830680580 1 21642181675648 1 隠月 14869241252314 0.9967 13483415987485 1.07 19793487953786 0.9146 ゼノン 14817957593810 0.9932 15818482488206 1.2554 22711854886220 1.0494 DA 14813471348622 0.9929 8296408146393 0.6584 15177967555356 0.7013 ルミ 14785703705095 0.9911 10641029792081 0.8445 18560196756693 0.8576 ララ 14581669039838 0.9774 13910187703903 1.1039 18626107399352 0.8606 FW 14518376236308 0.9731 12576988719526 0.9981 18024426557058 0.8328 アーク 14449482016228 0.9685 15806863456380 1.2544 24078058182646 1.1126 ゼロ 14435071954178 0.9676 11281217054853 0.8953 19022375574328 0.8789 カイン 14120094074525 0.9465 15296967035186 1.214 21699976229720 1.0027 DB 14005769612228 0.9388 15504417604814 1.2304 20274515128049 0.9368 ミハ 13987319519657 0.9376 12566544030216 0.9973 20318829989037 0.9389 メカ 13750449809385 0.9217 11972766890573 0.9502 18899856687755 0.8733 ファントム 13294304121193 0.8911 13732234288072 1.0898 19045069523059 0.88
チナエルさん(全職Hウィルソロ代理ユーザー)のTier表
https://www.youtube.com/channel/UCryQQrFznddbCP0m0HpEP0g/community
Tier0 ダークナイト アークメイジ火毒
Tier0.5 ナイトロード アークメイジ氷雷
Tier1 ボウマスター デュアルブレイド ビショップ ゼノン メルセデス ファントム 虎影
Tier1.5 パラディン キャプテン ウィンドシューター アデル ブラスター
Tier2 バイパー キャノンシューター フレイムウィザード デーモンアヴェンジャー カイン アラン エヴァン ルミナス 隠月 アーク ソウルマスター シャドー
Tier2.5 パスファインダー ナイトウォーカー バトルメイジ カデナ キネシス エンジェリックバスター ワイルドハンター
Tier3 ヒーロー クロスボウマスター ストライカー メカニック カイザー ゼロ
Tier4 デーモンスレイヤー イリウム ララ ミハエル
※この表はチナエルさん個人の意見なのですが、
少なくとも火毒DKの2強なことについては、100人中100人が納得すると思います
これがこの先どうなっていくか、、、
KMSのイグニッションアプデからも、目が離せませんね

ではまた~

