Thu.
カンナ育成#19 カンナ250レベルとファミ改変【MapleStory】 

カンナが無事レベル250になったちょきです
このブログは半分カンナ育成日記みたいなところがあったので
これは結構大きな区切りになりそうです

・・・とは言っても、最近はほとんど
カンナの育成のことは書いてませんでしたけど

そもそもこの修正が入った時点で
賢いカンナの育て方みたいなのは無くなりましたからね。。。
それに、カンナ自身の狩り性能も上がりましたから
普通にカンナで狩るのが一番早い、という・・・
・・・というか速すぎます
経験値バーの増える速度が

ちょきの場合、もう1人のカンナに吸わせをしていたので、、、
普通のカンナが1人で1レベル上げてる間に
ちょきの置きカンナの方は経験値バーの40%くらいしか入らないはずなんです
でも、そんな気がしないくらい速い
たぶんソロ狩りなら240→250まで1週間くらいで行けちゃいます
それくらいカンナの狩りは神効率で。。。

当然、アルカナなので儲けもがっぽりです

最近の目標は1日1gでしたが
それをメル

・・・正直この狩りをやめたくない・・・というより
もうメインで狩りする気が無くなるくらいでした

テネブリスの狩りマズいし・・・

ウルライもたくさん用意しましたが、、、
これ全部カンナを255にするのに使っちゃおう

特に意味もないレベル255。。。
最初はメインを育てる目的で、サブカンナを250にしたはずだったのに。。。
もう目的を忘れて
メインを育てるのを諦めかけていました
・・・が

https://maplestory.nexon.co.jp/notice/view/948684/
ファミリアドロップ率、下方修正
10分の1になったとか、20分の1だとか色々聞きますが

4~6倍くらいに暴騰しています。。。

サブカンナの残り燃料 6個

メインDAの残り燃料 465個
一生DAやります





・・・まあ実際は、ファミリア召喚ゲージ回復薬の値段が
一般ファミリア×50個→×30個に上方修正されていたり
ファミリアゲージの回復量が500→1,000に上方修正されていたり
単純にゲージ自体が減りにくくなったりで
かなりの良改変だったと思います
大変申し訳ございませんぷる。本日(5/20)のメンテナンスを終了時間が18:00のところ、未定まで延長させていただきますぷる。。。再延長となってしまい誠に申し訳ございませんぷる。 #メイプルストーリー #メイプルキノコ pic.twitter.com/AahutTuajw
— メイプルストーリー公式 (@MapleStory_JP) May 20, 2020
申し訳ございませんぷる。入れない場合他のチャンネルを試してみて欲しいぷる
— メイプルストーリー公式 (@MapleStory_JP) May 20, 2020
一部チャンネルが再起動する問題について https://t.co/CKxJBqLSsT #メイプルストーリー
遅くに申し訳ございませんぷる。0:30から緊急メンテナンスを実施しますぷる
— メイプルストーリー公式 (@MapleStory_JP) May 20, 2020
5月21日(木)緊急メンテナンスのお知らせ https://t.co/kNmK3DwHhL #メイプルストーリー pic.twitter.com/oOC8kHsUoQ
1日中メイプルがまともにプレイ出来なかったという点を除けばですけどね



という訳で、カンナの育成は諦めて
ファミリアの育成をしてきたいと思います
ではまた~


Sun.
カンナ育成#18 カンナ改変後のカンナ育成事情【MapleStory】 
カンナ改変が来てから、もうすぐ3ヶ月になります
7月に下方修正が入ったりもしましたが、、、
改変前と比べれば、依然として機動力も火力も攻撃範囲もめちゃくちゃ強くなっています
この改変で、置きカンナ事情も大きく変わりました
特に大きいのが、7月の下方修正パッチでの
ハクの回復大幅弱体化です

※もともとは30秒
これにより、10分に1回影朋・ハクを使うだけで回復が追い付くという
HP上げカンナの最大の魅力が無くなってしまいました。。。
もうカンナでHPを上げるメリットは、パワエリの節約くらいしかないかもしれません
ネクソンに「カンナでもデイリーやってARC上げろ」と言われているようで、とっても悲しくなった改変内容でした・・・
・・・ちょきは、また以前のように狩りで稼いだお金がシンボル代で消えるのも
デイリーを毎日のようにやるのもウンザリ
なので
安置に置いたり、光の守護+櫻結界で無理やりしのいでいます
バフ持続時間延長をどうにかして用意すれば、3カンナ操作するよりはラクなので
まあ別に良いか~とは思ったり
また、この改変では置きカンナのレベリング事情にも変化がありました

改変前は
複数のカンナを育成する必要があったり、、、
カンナの狩り効率が低めだったり、、、
単純にコストがかかったり、、、
置きカンナが使いやすかったり、、、
・・・というような理由があって
メインで吸わせをしてレベリングをすることをオススメしていました

でも、今はカンナ自身で狩りをする方が良いかもしれません

カンナは狩りをする分には薬要らずの職業ですから
いちいち結界を貼ったり、結界から出ないようにミハエルリンクを活用したりしなくてもいい訳ですね♪
・・・どうしてもコストはかかってしまいますが、、、
でも、安いHP装備だけで済んでいた置きカンナはもう帰ってこないので
割り切ってカンナ用装備を用意するか、バフ持続延長を用意するしかありません
最終的にバフ持続延長は必要になってきますから
後者をオススメしたいところではあるのですが、、、

高すぎる~( ˟ ⌑ ˟ )
う~ん。。。
・・・今一番安く済ませるなら
カンナの装備を用意して、狩りでお金とサーキュレーターを貯めて
コツコツと時間をかけて、バフ持続延長を狙う・・・という感じでしょうか
レベルを上げた後は、稼いだお金でカルマのはさみを買って
装備をオークションに流せば損失が少なくなるはずです

↑これくらいでアルカナ通路下1確できます♪
むしろ、今はレジェンダリー装備の価値が高くなりつつありますから
資産として持っておけば、得する事だってあるかもしれません
・・・でもちょきの場合、HP極カンナがバフ持続延長のインナーをもってるので
カンナ用の装備を揃えてなおかつカンナを吸わせるというかなり悲しい事態になっています。。。

HP極カンナには将来性がないことは、コメント返信とかでは言及していましたが
まさかこんなに寿命が短いとは思わなかったちょきなのでした。。。
ではまた~
スヤァ...
7月に下方修正が入ったりもしましたが、、、
改変前と比べれば、依然として機動力も火力も攻撃範囲もめちゃくちゃ強くなっています
この改変で、置きカンナ事情も大きく変わりました
特に大きいのが、7月の下方修正パッチでの
ハクの回復大幅弱体化です

※もともとは30秒
これにより、10分に1回影朋・ハクを使うだけで回復が追い付くという
HP上げカンナの最大の魅力が無くなってしまいました。。。
もうカンナでHPを上げるメリットは、パワエリの節約くらいしかないかもしれません
ネクソンに「カンナでもデイリーやってARC上げろ」と言われているようで、とっても悲しくなった改変内容でした・・・
・・・ちょきは、また以前のように狩りで稼いだお金がシンボル代で消えるのも
デイリーを毎日のようにやるのもウンザリ

安置に置いたり、光の守護+櫻結界で無理やりしのいでいます
バフ持続時間延長をどうにかして用意すれば、3カンナ操作するよりはラクなので
まあ別に良いか~とは思ったり

また、この改変では置きカンナのレベリング事情にも変化がありました

改変前は
複数のカンナを育成する必要があったり、、、
カンナの狩り効率が低めだったり、、、
単純にコストがかかったり、、、
置きカンナが使いやすかったり、、、
・・・というような理由があって
メインで吸わせをしてレベリングをすることをオススメしていました

でも、今はカンナ自身で狩りをする方が良いかもしれません
★ カンナで狩るメリット ★.狩り効率が高い
.レベルアップが早い
.サクチケが少なく済む場合がある
.
使いにくくなった置きカンナと違って、スタンスや回復手段を用意しなくてもいい

カンナは狩りをする分には薬要らずの職業ですから
いちいち結界を貼ったり、結界から出ないようにミハエルリンクを活用したりしなくてもいい訳ですね♪

・・・どうしてもコストはかかってしまいますが、、、

でも、安いHP装備だけで済んでいた置きカンナはもう帰ってこないので
割り切ってカンナ用装備を用意するか、バフ持続延長を用意するしかありません
最終的にバフ持続延長は必要になってきますから
後者をオススメしたいところではあるのですが、、、

高すぎる~( ˟ ⌑ ˟ )
う~ん。。。

・・・今一番安く済ませるなら
カンナの装備を用意して、狩りでお金とサーキュレーターを貯めて
コツコツと時間をかけて、バフ持続延長を狙う・・・という感じでしょうか
レベルを上げた後は、稼いだお金でカルマのはさみを買って
装備をオークションに流せば損失が少なくなるはずです


↑これくらいでアルカナ通路下1確できます♪
むしろ、今はレジェンダリー装備の価値が高くなりつつありますから
資産として持っておけば、得する事だってあるかもしれません

・・・でもちょきの場合、HP極カンナがバフ持続延長のインナーをもってるので
カンナ用の装備を揃えてなおかつカンナを吸わせるというかなり悲しい事態になっています。。。

HP極カンナには将来性がないことは、コメント返信とかでは言及していましたが
まさかこんなに寿命が短いとは思わなかったちょきなのでした。。。
ではまた~


Tue.
カンナ育成#17 カンナでカンナを吸わせたいっ!【MapleStory】 
昨日は痕跡フィーバーでしたね
ちょきは今回、狩り用カンナの装備を整えたかったので
久々にがっつり参加させていただきました


まず絆の羽を30%埋め
絆の羽は捨てても何度でも貰い直せるので
黄金つちが2回とも成功するまでやり直したり、痕跡30%が6回以上宿るまで粘ったりして
かなり白の書を節約することが出来ました
コスパ
ですね♪
・・・ただ、能力値は3星タイラント(痕跡埋めでINT+139、MA+31)程度しかありません
ああ私の6星タイラント。。。



続いてアブソレス3点セットを30%埋め
カオスピエールの帽子のおかげで、セット効果が良い感じ
靴と手については、痕跡埋めをした後に
ユニオン育成用装備だったものをトード素材にして、ここまで仕上げました
・・・そいえば、ユニオン育成の感想記事はやく書かなきゃですね。。。



さらに、ルートアビス3点セットも30%埋め
武器と鎧上は、地味に合成品だったりします
カンナの器用さが低かったせいで
武器の15%埋めがかなりきつかったです
武器だけで1gは軽く持っていかれました。。。
連合イベントで器用さあげておけばよかった・・・(⊗×⊗)՞՞

それと、一応こんなものも30%埋めにしておきました
武器のために痕跡を買いすぎて余りが出たせいです
・・・と、そんな感じで計8点を30%埋めにしまして

良い感じのステータスになってきました

まだエンブレムとハク扇がHP%潜在だったり
アンドロイドハートやアフターランドのトーテム、アーケインシンボルといった伸びしろもあるので
ステータス攻撃力2mはラクラク越えられそうです
強化コアなんかも全然未完成なので
下方修正される前になんとかしたいところです
今思い描いているプランとしましては
狩りカンナを使って置きカンナを吸わせて、、、
という感じにしたいと思ってます
狩りカンナは、将来金策狩り用キャラとして使うため
置きカンナは、苦痛の迷宮で鬼神を出したいためです

カンナ育成計画が、また動き出します
また目標に向かって頑張れると思うと、楽しみで仕方ありません
・・・しかし

痕跡フィーバーの前は、これに加えてカンナが
1gメルを持っていましたが、、、

・・・今の全財産がこちらです
忙しい生活の中でなんとか貯めてきたメルが、半分以上なくなってしまいました

また貯金がんばります

ちょきは今回、狩り用カンナの装備を整えたかったので
久々にがっつり参加させていただきました



まず絆の羽を30%埋め

絆の羽は捨てても何度でも貰い直せるので
黄金つちが2回とも成功するまでやり直したり、痕跡30%が6回以上宿るまで粘ったりして
かなり白の書を節約することが出来ました

コスパ

・・・ただ、能力値は3星タイラント(痕跡埋めでINT+139、MA+31)程度しかありません
ああ私の6星タイラント。。。



続いてアブソレス3点セットを30%埋め

カオスピエールの帽子のおかげで、セット効果が良い感じ

靴と手については、痕跡埋めをした後に
ユニオン育成用装備だったものをトード素材にして、ここまで仕上げました
・・・そいえば、ユニオン育成の感想記事はやく書かなきゃですね。。。



さらに、ルートアビス3点セットも30%埋め

武器と鎧上は、地味に合成品だったりします
カンナの器用さが低かったせいで
武器の15%埋めがかなりきつかったです

武器だけで1gは軽く持っていかれました。。。
連合イベントで器用さあげておけばよかった・・・(⊗×⊗)՞՞

それと、一応こんなものも30%埋めにしておきました
・・・と、そんな感じで計8点を30%埋めにしまして

良い感じのステータスになってきました


まだエンブレムとハク扇がHP%潜在だったり
アンドロイドハートやアフターランドのトーテム、アーケインシンボルといった伸びしろもあるので
ステータス攻撃力2mはラクラク越えられそうです

強化コアなんかも全然未完成なので
下方修正される前になんとかしたいところです

今思い描いているプランとしましては
狩りカンナを使って置きカンナを吸わせて、、、
狩りカンナ | ![]() | レベル245 |
置きカンナ | ![]() | レベル250 |
という感じにしたいと思ってます

狩りカンナは、将来金策狩り用キャラとして使うため
置きカンナは、苦痛の迷宮で鬼神を出したいためです

カンナ育成計画が、また動き出します
また目標に向かって頑張れると思うと、楽しみで仕方ありません

・・・しかし

痕跡フィーバーの前は、これに加えてカンナが


・・・今の全財産がこちらです

忙しい生活の中でなんとか貯めてきたメルが、半分以上なくなってしまいました


また貯金がんばります

Wed.
カンナ育成#16 サブやりたい症候群【MapleStory】 
いきなりですが
たま~~~にほかの職業をやりたくなる事ってありませんか

ちょきはあります

特にやりたかったのがカイザー
使いやすいFJ、優秀なテレポ、CTなしロープコネクトが揃って機動性抜群
狩りスキルもボススキルも非常に優秀で、5次スキルも3種類すべて強いという、かなりの強職です
DPMが低い、非変身時の火力が低めというデメリットはあるものの
パンダがあるJMSでは、クールタイムリセット持ちのカイザーはむしろ高火力職だったりして、、、
その上、なぜかエンブレムが交換可能だったりするので
性能以外の面でも優遇された職業になっています
(ほかにエンブレムが交換可能なのは、エンジェリックバスターとゼノンだけだった気がします)

JMSは補助武器も交換可能なものがありますから
こういう感じで、装備を処分する時も無駄がありません
ついこの間
カイザー用に用意してた装備をが全て売れました
※鎧上は前にも紹介したものです
冷静に考えると、息抜き用サブなのにお金掛けすぎな感じがしましたし
同じお金をかけるなら、カンナに掛けた方が有効活用しやすそう。。。という思いがありました
レベル250まで吸わせというのは、メインのレベルが高くなった現状では
人数減ったとはいえ少々キツいので、、、
そういった意味でも、カンナにならお金はかけていいという気がしました
でも、実際は改変でカンナがやりたくなっちゃったからというのが本当の理由だったり、、、

カイザー育成、やりたかったなぁ、、、
個人的な話ですが、ちょきはグランディスストーリーの登場人物の中だと
先代カイザーが一番好きなんですよね
作中での出番が少ないキャラではありますが、、、
ちょきの中では、カイザーの物語は彼が第一部の主人公で
カイル君が第二部の主人公ってくらいに思ってるほどです
RPGの続編ものでよくある、主人公が「前作主人公の息子」みたいな感じ・・・(?)

.韓国語版、英語版ムービーのセリフがかっこいい
勝利を確信して高笑いするマグナスに対し、「もう二度と笑えないようにしてやる…」と言って、プロミネンスを放ちます(。>ㅅ<。)
…正直、日本語版は声もセリフも微妙。。。
.軍団長になるほどの実力があるマグナスが、不意打ち、猛毒、伏兵とあらゆる策を弄してようやく引き分けるほどの強さ
かつては戦友だったカイザーの強さは、マグナスが他の誰よりもわかっていたと思います
だからこそ、彼もここまでの準備をして決戦に臨んだのでしょう
それでも、生命の超越者ダルモアの助けが無ければ、最後のプロミネンスでマグナスは死亡していました
.ほぼ全てのノヴァ族たちから慕われる人望
後代のカイル君は、相当前代の人望に助けられていると思います ストーリー見た感じでは・・・
王族だったカデナとの関係も気になってたのですが、描写されませんでした、、、残念
・・・という感じで
ちょきは本当に先代カイザーが好きで
その先代の後を継いで、健気にがんばってるカイル君も好きなので
カイザーはぜひともやりたかったのですが、、、

・・・でもまぁ、ちょきの作った装備を買った方が
立派なカイザーになってくれるかもしれませんから
メインカイザーの方に有効活用してもらえたら、その方が良いのかなとも思うので、、、

この業績と5次転職を済ませて
消滅前提が終わるまで5次スキルで遊んで、カイザーとはお別れすることにしました
楽しかったです、カイザー
キャラデリしたとかではないですよ
いつかまたやりたいです♪♪
・・・そんな事を言いつつ

お次はカンナへ多大なお金をかけています
この他にも


ドミネクでアイテムドロップ率を出そうと思ったら、こんな事になったり

↑左が獲得用 右がメイン用
ここでは絶対出て欲しくなかったものが出たり




ドロ大出すのに13kpかかったり

ここでだけは絶対出て欲しくなかったものが出たり
もう色々ヒドい目に遭いました。。。
ちょきんすっからかんです。。。。

・・・ともあれ、狩りカンナはもうアブソレス防具を揃えれば完成です
はやく狩りができるようにして、レベル250になるまで狩りまくりたいですね
リメンはオルカの前提クエストが無理そうなのでパスです。。。
ではまた~
スヤァ...
たま~~~にほかの職業をやりたくなる事ってありませんか


ちょきはあります

特にやりたかったのがカイザー
使いやすいFJ、優秀なテレポ、CTなしロープコネクトが揃って機動性抜群
狩りスキルもボススキルも非常に優秀で、5次スキルも3種類すべて強いという、かなりの強職です
DPMが低い、非変身時の火力が低めというデメリットはあるものの
パンダがあるJMSでは、クールタイムリセット持ちのカイザーはむしろ高火力職だったりして、、、
その上、なぜかエンブレムが交換可能だったりするので
性能以外の面でも優遇された職業になっています
(ほかにエンブレムが交換可能なのは、エンジェリックバスターとゼノンだけだった気がします)

JMSは補助武器も交換可能なものがありますから
こういう感じで、装備を処分する時も無駄がありません

ついこの間
カイザー用に用意してた装備をが全て売れました

※鎧上は
冷静に考えると、息抜き用サブなのにお金掛けすぎな感じがしましたし
同じお金をかけるなら、カンナに掛けた方が有効活用しやすそう。。。という思いがありました
レベル250まで吸わせというのは、メインのレベルが高くなった現状では
人数減ったとはいえ少々キツいので、、、
そういった意味でも、カンナにならお金はかけていいという気がしました

カイザー育成、やりたかったなぁ、、、

個人的な話ですが、ちょきはグランディスストーリーの登場人物の中だと
先代カイザーが一番好きなんですよね

作中での出番が少ないキャラではありますが、、、
ちょきの中では、カイザーの物語は彼が第一部の主人公で
カイル君が第二部の主人公ってくらいに思ってるほどです

RPGの続編ものでよくある、主人公が「前作主人公の息子」みたいな感じ・・・(?)

先代カイザーの好きポイント

勝利を確信して高笑いするマグナスに対し、「もう二度と笑えないようにしてやる…」と言って、プロミネンスを放ちます(。>ㅅ<。)

かつては戦友だったカイザーの強さは、マグナスが他の誰よりもわかっていたと思います
だからこそ、彼もここまでの準備をして決戦に臨んだのでしょう
それでも、生命の超越者ダルモアの助けが無ければ、最後のプロミネンスでマグナスは死亡していました

後代のカイル君は、相当前代の人望に助けられていると思います ストーリー見た感じでは・・・
王族だったカデナとの関係も気になってたのですが、描写されませんでした、、、残念
・・・という感じで
ちょきは本当に先代カイザーが好きで
その先代の後を継いで、健気にがんばってるカイル君も好きなので
カイザーはぜひともやりたかったのですが、、、

・・・でもまぁ、ちょきの作った装備を買った方が
立派なカイザーになってくれるかもしれませんから
メインカイザーの方に有効活用してもらえたら、その方が良いのかなとも思うので、、、

この業績と5次転職を済ませて
消滅前提が終わるまで5次スキルで遊んで、カイザーとはお別れすることにしました
楽しかったです、カイザー
キャラデリしたとかではないですよ

いつかまたやりたいです♪♪
・・・そんな事を言いつつ

お次はカンナへ多大なお金をかけています

ヴェラ指 | マイナス3g |
強力魔性 | マイナス2g |
ヴェラ耳 | マイナス3.2g |
カオスピエール帽子 | マイナス1g |
カルマのはさみ×5 | マイナス7.5kp |
この他にも


ドミネクでアイテムドロップ率を出そうと思ったら、こんな事になったり

↑左が獲得用 右がメイン用
ここでは絶対出て欲しくなかったものが出たり




ドロ大出すのに13kpかかったり

ここでだけは絶対出て欲しくなかったものが出たり
もう色々ヒドい目に遭いました。。。

ちょきんすっからかんです。。。。

・・・ともあれ、狩りカンナはもうアブソレス防具を揃えれば完成です

はやく狩りができるようにして、レベル250になるまで狩りまくりたいですね

リメンはオルカの前提クエストが無理そうなのでパスです。。。
ではまた~


Tue.
カンナ育成#15 これからのカンナ育成【MapleStory】 
いま、一家に一台置きカンナの時代がきています
[マスターレベル : 20]
[式神術]
地縛霊のハナとユキ姉妹を召喚する。ハナとユキはお互いに向かって玉を取り交わし、間にいる敵を攻撃する。姉妹が召喚されている間、マップには大地の陰気が強まり、さらに素早くより多くの敵をおびき寄せるようになる。
4次スキル「亡霊引導」習得可能レベル:20レベル
[現在レベル20]
霊力 20消費、150秒間、地縛霊ハナとユキを召喚
この2体の地縛霊は召喚されている間、二人の間に最大10体の敵を150%のダメージで2回攻撃する玉を発射し、フィールドの再生速度を50%に短縮させて最大モンスター生成量を50%増加させる。
同一フィールドに同じ効果は重複されない
[クールタイム:5秒]
以前から、カンナ無しとカンナ1体の差(湧き2秒短縮、湧き量増加)は
カンナ1体とカンナ2~3体の差(湧き1秒短縮)に比べて大きかったのですが、、、
改変で更にその差が大きくなったので、さすがに作らなきゃ
という人も多いみたいです
改変前の鬼神3と、改変後の鬼神1で狩り心地がほぼ変わらなかったので
以前の基準で言えば、カンナ無しとカンナ3体の差とほぼ同じになってしまいました
グローバル版だと、フレンジートーテムの廉価版みたいな
フューリートーテムなるアイテムが実装されたそうですが、、、
これも高コストなわりに月30時間しか使えないという微妙な仕様でした。。。
サブpcでフューリートーテムを出せば月30時間以上使えますが
さすがにカンナを育てた方がいいでしょう。。。
これらの改変内容を見て、1pcの方の中でも
狩り用のサブとしてカンナを育て始める方が現れてきたので
今後、魔職用装備が値上がりしたりしそうな気がします
ちなみに、ちょきの相場予想は大体外れます
ちょきもこれから、新しい環境に適応するためのカンナ育成をしていかなくてはなりません

3人のカンナたちのうち
HP極振りのカンナがこんなすばらしいインナーを持っていたので、、、
ちょきは、置きカンナをこの1人に絞って育てていく事に決めました
1人だけなら、レベル250もかなり現実的な感じがします♪♪
・・・バフ持続がなぜすばらしいインナーなのかというと
[マスターレベル : 2]
光の騎士ミハエルの守護を受け、一定時間敵の攻撃にも後ろに押し出されない状態なる。
[現在レベル2]
110秒間100%の確率でノックバックされない
再使用待機時間 180秒
コレに乗るからですね
カンナには狩場で回収が面倒な足場のアイテムを拾うという大事な使命がありますから
スタンスはとっても大事なのです
・・・とは言っても
バフ持続45%だけでは持続159.5秒、クールタイム180秒なので、到底足りなかったりします、、、
なので・・・

メルセデスのユニオンS効果(クールタイム3%短縮)と
メカニックのユニオンSS効果(バフ持続+15%)をのせて、、、

これで持続176秒、クールタイム174.6秒になったので
念願のミハエループが可能になりました


ちょうど昆虫イベントをやっていたので、タイミングがよかったです
サブ育成にはめちゃくちゃ良いイベントだったのですが
2ヶ月前に黄金畑があったせいか、過小評価されてて悲しい。。。
これで置きカンナとして使うカンナの準備は整ったので
あとはじっくりまったりレベリングしていくだけ
って感じですね

[マスターレベル : 10]
[結界]
陰陽術で結界・櫻を生成し、自身とグループメンバーを保護する。結界・櫻の中では敵の攻撃によるダメージが減少し、状態異常耐性とスタンスが上昇する。
霊脈の上で使用すると、霊脈を吸収して結界の中で自身の霊力を追加で回復する。
[現在レベル10]
霊力 20消費、持続時間 100秒、敵から受けるダメージを70%減少させ、状態異常耐性 30、
スタンス 40%増加 1秒あたり最大HPの10%回復
クールタイム:100秒
スタンス率については、ユニオン6kとハイパーと結界・櫻で
スタンス100%と70%軽減と持続回復をひとまとめに取るのもアリなのですが、、、
どうしても結界が100秒ごとにかけ直し必須になってしまうのがネック。。。
180秒に1回ミハエルリンクと、500秒に1回ハクで済む方が大分ラクな感じです
HPやARCが低いと、ハクの回復が追い付かないので
結局は結界の中に居ないといけませんが。。。
・・・ところで、他のカンナの育成方針についてですが
INT極カンナその1は、鬼神バイトに専念という感じになりそうです

↑鬼神バイトの報酬として、レジェンダリーのエリマキを戴きました♪
鬼神バイト、お手軽でおいしいです
改変のおかげで、メインの狩り効率がカンナ1人でも以前の鬼神3並みなうえに
更にカンナバイトでの収入(現在 時給40m)まで入ってくる得しかしない状態なので
改変前より時給大幅アップしています



これからカンナ育成を始める人は、バイト用に複数カンナ育てたりはしないと思うので
まだまだ需要上がっていくんじゃないかな
って、ちょっぴり期待してます
まあちょきの相場予想なんか大体外れますが、、、

一応、現時点でフレンジートーテム(1秒湧き)という懸念材料はありますが
これは
GMSで1.5k~2k米ドル(16万~22万円)という心臓まで青くなるような高値で取引されており、、、
JMSではカンストメル以上の価値があると思われるので
実装されてもそうそう出回らないでしょう。。。って感じです
・・・さて、INT極カンナその2についてですが

こちらは狩りカンナを目指します

コチラの詳細はまた今度。。。

別々の道を歩みだした3人のカンナたちの今後にご期待ください♪
ではまた~
スヤァ...
鬼神召喚

[式神術]
地縛霊のハナとユキ姉妹を召喚する。ハナとユキはお互いに向かって玉を取り交わし、間にいる敵を攻撃する。姉妹が召喚されている間、マップには大地の陰気が強まり、さらに素早くより多くの敵をおびき寄せるようになる。
4次スキル「亡霊引導」習得可能レベル:20レベル
[現在レベル20]
霊力 20消費、150秒間、地縛霊ハナとユキを召喚
この2体の地縛霊は召喚されている間、二人の間に最大10体の敵を150%のダメージで2回攻撃する玉を発射し、フィールドの再生速度を50%に短縮させて最大モンスター生成量を50%増加させる。
同一フィールドに同じ効果は重複されない
[クールタイム:5秒]
以前から、カンナ無しとカンナ1体の差(湧き2秒短縮、湧き量増加)は
カンナ1体とカンナ2~3体の差(湧き1秒短縮)に比べて大きかったのですが、、、
改変で更にその差が大きくなったので、さすがに作らなきゃ

改変前の鬼神3と、改変後の鬼神1で狩り心地がほぼ変わらなかったので
以前の基準で言えば、カンナ無しとカンナ3体の差とほぼ同じになってしまいました
グローバル版だと、フレンジートーテムの廉価版みたいな
フューリートーテムなるアイテムが実装されたそうですが、、、
これも高コストなわりに月30時間しか使えないという微妙な仕様でした。。。
★参考になりそうなもの★
Maple Memo: v204 Status Update – May 31 - GMS公式
Proposal for Fury Totem Changes - reddit
Fury Totem Effect - reddit
※リワードポイント(略称RP)とは、日本で言うメイプレージのこと
10RP=1メイプレージくらい
参考 → GMS公式サイト
つまり、30時間使うだけで3000メイプレージをもっていかれます きびしい
サブpcでフューリートーテムを出せば月30時間以上使えますが
さすがにカンナを育てた方がいいでしょう。。。
これらの改変内容を見て、1pcの方の中でも
狩り用のサブとしてカンナを育て始める方が現れてきたので
今後、魔職用装備が値上がりしたりしそうな気がします

ちょきもこれから、新しい環境に適応するためのカンナ育成をしていかなくてはなりません


3人のカンナたちのうち
HP極振りのカンナがこんなすばらしいインナーを持っていたので、、、
ちょきは、置きカンナをこの1人に絞って育てていく事に決めました

1人だけなら、レベル250もかなり現実的な感じがします♪♪
・・・バフ持続がなぜすばらしいインナーなのかというと
光の守護

光の騎士ミハエルの守護を受け、一定時間敵の攻撃にも後ろに押し出されない状態なる。
[現在レベル2]
110秒間100%の確率でノックバックされない
再使用待機時間 180秒
コレに乗るからですね

カンナには狩場で回収が面倒な足場のアイテムを拾うという大事な使命がありますから
スタンスはとっても大事なのです

・・・とは言っても
バフ持続45%だけでは持続159.5秒、クールタイム180秒なので、到底足りなかったりします、、、
なので・・・

メルセデスのユニオンS効果(クールタイム3%短縮)と
メカニックのユニオンSS効果(バフ持続+15%)をのせて、、、

これで持続176秒、クールタイム174.6秒になったので
念願のミハエループが可能になりました



ちょうど昆虫イベントをやっていたので、タイミングがよかったです
サブ育成にはめちゃくちゃ良いイベントだったのですが
2ヶ月前に黄金畑があったせいか、過小評価されてて悲しい。。。
これで置きカンナとして使うカンナの準備は整ったので
あとはじっくりまったりレベリングしていくだけ



結界・櫻

[結界]
陰陽術で結界・櫻を生成し、自身とグループメンバーを保護する。結界・櫻の中では敵の攻撃によるダメージが減少し、状態異常耐性とスタンスが上昇する。
霊脈の上で使用すると、霊脈を吸収して結界の中で自身の霊力を追加で回復する。
[現在レベル10]
霊力 20消費、持続時間 100秒、敵から受けるダメージを70%減少させ、状態異常耐性 30、
スタンス 40%増加 1秒あたり最大HPの10%回復
クールタイム:100秒
スタンス率については、ユニオン6kとハイパーと結界・櫻で
スタンス100%と70%軽減と持続回復をひとまとめに取るのもアリなのですが、、、
どうしても結界が100秒ごとにかけ直し必須になってしまうのがネック。。。
180秒に1回ミハエルリンクと、500秒に1回ハクで済む方が大分ラクな感じです

HPやARCが低いと、ハクの回復が追い付かないので
結局は結界の中に居ないといけませんが。。。

・・・ところで、他のカンナの育成方針についてですが
INT極カンナその1は、鬼神バイトに専念という感じになりそうです

↑鬼神バイトの報酬として、レジェンダリーのエリマキを戴きました♪
鬼神バイト、お手軽でおいしいです
改変のおかげで、メインの狩り効率がカンナ1人でも以前の鬼神3並みなうえに
更にカンナバイトでの収入(現在 時給40m)まで入ってくる得しかしない状態なので
改変前より時給大幅アップしています




これからカンナ育成を始める人は、バイト用に複数カンナ育てたりはしないと思うので
まだまだ需要上がっていくんじゃないかな



一応、現時点でフレンジートーテム(1秒湧き)という懸念材料はありますが
これは


実装されてもそうそう出回らないでしょう。。。って感じです
・・・さて、INT極カンナその2についてですが

こちらは狩りカンナを目指します


コチラの詳細はまた今度。。。


別々の道を歩みだした3人のカンナたちの今後にご期待ください♪
ではまた~

